★腰痛★「ぎっくり腰」
腰痛で、お悩みの方はたくさんいらしゃいますが、本日は「ぎっくり腰」について書かせていただきます。
ぎっくり腰とは急に腰が痛くなった状態の俗称です。正式な病名は「急性腰椎症」です。
症状は、急に腰が痛くなり、ひどい症状だと動けなくなります。
ドイツでは、「魔女の一撃」と言われています。
重いものを持ち上げた時に、急に痛くなったり、くしゃみをしただけでも、ぎっくり腰になる場合があります。
ぎっくり腰を一回やってしまうと、また同じように繰り返しぎっくり腰になりやすいという特徴があります。
ナチュレ、に来られる患者様に問診させていただくと、「今まで2回「ぎっくり腰」やってます。」とか、「何回かぎっくり腰をやっているので、なりそうなのがわかるので、その時は、注意して動くようにします。」など、一度ぎっくり腰になってしまうと、慢性化してしまう方が多いです。
ぎっくり腰は、一時的に痛みを取り除いても、根本的に改善しなければ、また繰り返し痛めてしまいます。
ぎっくり腰を繰り返さないためには、根本からの改善を、おすすめします。
「ぎっくり腰」になりやすい人は、骨盤が歪んでいる(ズレている)ので、骨盤のずれを正して腰に負担が来ないように改善していくことが、「ぎっくり腰」の根本からの改善につながります。
カイロプラクティックNATUREでは、根本的な改善のご指導もさせていただいてます。
お困りの方は、ご相談下さい。